12月 14

ヘッド北海道合宿

mini_111214_09070001.jpg

3日間の集中トレーニングが終了。

課題は山積み。

未知のゾーンに入り込むには、思い切ったチャレンジと、1つ1つ確実にやり抜く両極が必要。

まだまだ進化する為に

挑戦。

12月 11

ヘッドJrレーシング

mini_111211_1328.jpg

全道各地から集まったジュニア達。

50名程の子供達と1年振りの再会。

びっくりするくらい上達していて、なんか嬉しくなっちゃいます。

俺もビビる程上手くなりたいな…(笑)

12月 09

嫁さんの

mini_111209_14210001.jpg

ニューアイテム。

モイワ山荘さんで、
スペシャルチューン。

富樫さんの神の手により、世界で1つだけのマイブーツの完成!

これ、テンション上がるんですよね。

富樫さん、いつもありがとうございます!!

12月 07

わやさ!

mini_111207_1320.jpg

これだも(笑)

12月 07

最近の

mini_111206_23320001.jpg

相棒

テレマーク。
色々と教えてくれるんです。

Kiroroリゾートにて

12月 05

雪の

mini_111205_1802.jpg

小樽運河。


雰囲気あります。

11月 28

ヘッド合宿

111128_0904~010001.jpg

2日間、熊の湯スキー場で合宿がありました。

沢山の選手が集まりました。

初滑りの選手も多く、久し振りのスキーを楽しみながらも、真剣に練習内容を確認してました。

チームヘッド
みんなで頑張って良いシーズンにしたいですね!

豊野コーチ、竹節コーチ、小林コーチ、
ありがとうございました。

大変勉強になりました。

11月 23

日の出

111029_0608~02_2.jpg

海外合宿後の数日、

次雪上に立つまでの間、もう一つ上の自分を求めた。


トレーニングメニューがズラリと並ぶ。


徐々に体は自分のものではないような感覚になっていく。

そんなメニュー終盤にある心臓トレーニング。
40秒フル+20秒スロー×6セット。


自分にとっては地獄の6分間…


39才

追い込むには本気で夢追う力と、かなりの集中力が必要となる。

途中呼吸もまともに出来ない中、頭の中で見えてきたのは、
ルスツのタイガー、八方の新兎。
不思議と体の底から力が湧いて来る。


ラストセット


表彰台が見えた


だが、それがてっぺんなのかどうかは定かではない。

本番での結果もやってみなければ誰にも分からない。


でもただ1つ言える事は、


そこに向かって迷いなく確実に進んでいる俺がいるかどうか。


決して足は止められない。


やっている事はいつもと何ら変わらない今日1日が、


自信をくれる。


本気で夢追う力。


奥から!

11月 23

日の出

111029_0608~02.jpg

海外合宿後の数日、

次雪上に立つまでの間、もう一つ上の自分を求めた。


トレーニングメニューがズラリと並ぶ。


徐々に体は自分のものではないような感覚になっていく。

そんなメニュー終盤にある心臓トレーニング。
40秒フル+20秒スロー×6セット。


自分にとっては地獄の6分間…


39才

追い込むには本気で夢追う力と、かなりの集中力が必要となる。

途中呼吸もまともに出来ない中、頭の中で見えてきたのは、
ルスツのタイガー、八方の新兎。
不思議と体の底から力が湧いて来る。


ラストセット


表彰台が見えた


だが、それがてっぺんなのかどうかは定かではない。

本番での結果もやってみなければ誰にも分からない。


でもただ1つ言える事は、


そこに向かって迷いなく確実に進んでいる俺がいるかどうか。


決して足は止められない。


やっている事はいつもと何ら変わらない今日1日が、


自信をくれる。


本気で夢追う力。


奥から!

11月 18

再開



ヨーロッパから帰国後

時差ボケと戦う素振りも見せず、流されるがまま

完全2日間スイッチをオフにしてました。

今日からまたトレーニングを開始。

2週間の合宿の疲れは完全にぬけたけど、

さすがに休み明けは体が重い重い・・・

でも久し振りの新得山は気持ちが良くて最高だったな~!!

デモ合宿へ出発までの5日間。

ばっくりトレーニングしまくるかな!

古い記事へ «

» 新しい記事へ