10月 02

ニューアイテム

mini_111002_14270001.jpg

畠山校長からのプレゼント。
五本指シューズ。

そして神の階段デビュー!

薄くて軽く
足裏の感覚が敏感に感じ取れる。

スキーは足裏の意識や使い方次第で、ポジションもモーションもバランスも良くなったり悪くなったりする。


これは武器になりそう!!

9月 30

これも

mini_110927_18460001.jpg

畠山校長

いや

スケルトンさんの技?(笑)

この態勢、かなり集中出来るんです。

9月 27

オヤジ意外と

110927_1851~01.jpg

やっこいしょ!

畠山校長の技、ぬすんだから。

なかなかやるしょ!

9月 19

観光

110919_1022~010001.jpg

昨日は熊本で一泊。

スキークラブの方々と食事会。
みなさん、毎年集まって頂きありがとうございます。
楽しかったです!

そして今日は、空港へ向かう前に熊本城見学に連れて行ってもらい、少しだけ歴史の勉強も。
これもまた楽しかった。

ヨネちゃん、ミホガ−、何から何までありがとね!

人之、お疲れさま。

9月 18

芝スキー

110918_1442~010001.jpg

雨、雨、雨、ガス……

めげる程2日間びっしり雨にうたれたけど、ケガ人も出ず無事にキャンプ終了。

休憩も取らずに最後の最後まで滑り切った参加者のみなさんに感動。
ありがとうございました。

やっぱ気合いって凄い!
と再確認。

また来年を楽しみにしています!

9月 17

芝スキー

110917_1644~01.jpg

只今宮崎県エトランドスキー場で、チーム山卓主催によるキャンプ中。

ベテランながら伸び盛り?の斎藤人之デモと。

台風の影響でどしゃ降りの中でのレッスンとなりましたが、みなさんの気合いの方が勝っていたのか、全く雨を気にする事なく集中したトレーニングが出来ました!

それにしても雨の量が凄すぎる…

明日も気合いで乗りきりましょう!

9月 14

今日がラスト?

0003.jpg

今日の新得町。
夏の陽気でポカポカに。

新得山を久し振りに裸ランニング。
こんな事が出来るのも今日がラストかな?
とは言っても25℃にも達してないんだけどね…

ちなみに、写真は先月スクールの畠山校長が登った、隣町清水町の剣山山頂。

北海道は来週にも雪の可能性もあるとか。

秋になるとシーズンインに向け、徐々に気が引き締まって来ます!

9月 11

プラスノーキャンプ

110910_1601~020001.jpg

リッチフィールドスキースクール主催のヘッドキャンプが無事終了。

今回はヘッドチームの選手と一般参加の方々との合同トレーニング。

コーチには
森信之さん、豊野智広さん、星直樹くんと自分の四名。

初日にベーシックな練習をしただけあって、2日間目の実践ではみなさん確実にレベルアップした姿が見られました!

フィーリングが変わると更にスキーが楽しくなっちゃいますね。

みなさん大変お疲れ様でした。

9月 10

久々の

110909_2201~010001.jpg

東京上陸。

今日は、リッチフィールドスキースクール主催のトレーニングセミナーにお邪魔しました。

講師は校長の豊野さん。

スキーの動きに直結したトレーニング内容で、かなり勉強させて頂きました。

ありがとうございました!

帰りには、スクールスタッフの秀文デモと3人で食事。
とても刺激になる良い時間を過ごす事が出来ました。

明日からは丸沼高原スキー場でプラスノー。
シーズンインに向け何か掴みたいところ!

9月 06

スキー界の?

081212_1557~01.jpg

室伏広治。

数年前の雑誌の特集から。

やり過ぎたね

しょうちゃん(笑)

古い記事へ «

» 新しい記事へ