10月 31

(無題)

IMG_20131027_160712898.jpg

今年のサーフシーズンが終了。

いよいよ雪上シーズンの開幕です!

10月 29

贅沢三昧

1382684205031.jpg 1382684197745.jpg

函館スキーヤーの集い。

毛蟹もイカも極上。
ヤバかった!!
鍋に寿司にフルコースだし。

皆さんありがとうございました!
楽しませて頂きました。

次は雪上で!

10月 22

先日

1381662641000.jpg

白土師匠の指導の下、ついに今季初ゲット!!

80センチオーバー。

コイツとのやり取り、
かなり興奮しました(笑)

ただ、とにかく寒かった・・・

10月 19

3日前

IMG_20131016_133009264.jpg

新得。

車も出せず・・・

この時期にこの積雪はないですね!

10月 16

新得

1381883809234.jpg

神の階段。

酸欠で倒れた時には、決まって先生は大喜び。

ホント腹立つわ〜

この顔!(笑)

10月 09

練習

IMG_20131008_203815367.jpg

工藤先生によるトレーニングチェック。

動きの確認や新メニューの説明を受けながらの練習。

今回も、まぁまぁだな!の一言。
先生のまぁまぁだな!は、結構いいしょ!って事(笑)


スキー技術の話もしながら今後について色々と話し合い。

この後、最後の種目でかなりやられました。
呼吸するので精一杯。

参った・・・

でも、参った分だけ返ってくると思うからやれるんですよね(笑)

雪上シーズンに向けスパートです!

9月 28

IMG_20130926_155707885.jpg

新得、気温5℃。

寒くなると自然とスキーに対する緊張感がわき
期待と不安とが入り交じりる。

どっちが勝るかは、残りのオフの過ごし方次第。

ワクワクするようなシーズンインを迎える為に。

9月 23

宮崎

IMG_20130922_120448375.jpg

エトランド人工芝スキー場。

15年間
回数にして30回近く通ったこのスキー場も、来月をもって閉鎖に。

沢山の方々とお会いし、沢山の経験を積ませて頂いた自分にとって特別な場所。

寂しい気持ちが先立ちますが、関係者の皆様、またご一緒させて頂きました全ての方々に感謝致します。

9月 19

鮭釣り

IMG_20130918_055054335.jpg IMG_20130918_110021606.jpg

朝一は昆布漁の船が雰囲気を出し、
日中はかなり爽やかに。

目的の鮭釣り。
イメージにシュミレーションはデモクラス!
ただ魚がいない・・・

波が無いとサーフィンが出来ないのとちょと似てるかも。

次回は釣った鮭の写真を載せたいな(笑)

9月 15

丸沼高原

IMG_20130913_133457350.jpg

YOKO企画、リッチフィールドスキースクール主催のプラスノーキャンプが共に無事終了。

参加して下さいました皆様、大変ありがとうございました。

今回も沢山の方々と滑る事で技術の再確認に加え、新たな発見もありました!

この発見をどう生かすか。

また楽しみが増えた!

古い記事へ «

» 新しい記事へ