Monthly Archive: 7月 2012

7月 31

乗馬

mini_120730_1417.jpg

ビレッジ432。 先月来たばかりのパステルに股がり、 最後尾でのんびりと。

7月 29

花火

TS3Q03090001.jpg

南富良野、金山湖。 最後のフィニッシュ、雰囲気あったわ。

7月 27

新得も

TS3Q02840001.jpg

30度超え。 出せる肌は全部出す。 ただ、人目よりも虫目が気になる。 新得スタイル

7月 22

夏なのに

mini_111031_02020001.jpg

ここの海はまず寒い。 気温15度前後… 海から上がり太陽が出てない時は、未だにジャンバー。 南国でサーフして〜な。

7月 19

函館の

TS3Q0031.jpg

鮭の大坂屋さんから届いた、海の幸が大好きセット。 これ食べながらビール飲んで焼酎のロックなんかやったら、もうワヤだ! 鮭の大坂屋さん、いつもありがとうございます。

7月 15

彼も

mini_120715_1153.jpg

ヤマダタクヤ。 高校3年生。 北海道を代表するJr.技術選プレイヤー。 初めて会った頃は俺の肩くらいの背丈だった小学生。 そんな22才も年下の彼と、この冬の北海道技術選の同じ舞台で同じ選手として戦った。 何か嬉しい気持ち …

続きを読む »

7月 13

夏の新得

TS3Q02670001.jpg

家の窓から見た景色。 まぁまぁだべ!!

7月 13

DVC003150001.jpg

年齢を重ねるにつれ、確実に増えていく治療の回数。 ここ数年、夏場は左肩の調子が… 工藤先生の額には汗、 針にビビる自分の手の平には脂汗… かなりの小心者 でもクセになるんだよな〜 針ってね。

7月 10

新得町

TS3Q02640002.jpg

神の階段。 今日はトレーナーの工藤先生にトレーニングチェックをしてもらいました。 この時期としてはまずまず!? 課題ももらい、まだまだレベルアップ出来そう。 やるか、ばっくり!

7月 08

アップ神辺

120708_2032~020001.jpg

リッチフィールド主催のヘッドキャンプが終了。 この時期、熱いスキーヤーの集には雰囲気があります! 講師には、豊野さん竹節さんと自分の三名。 講習内容や雰囲気作りなど、先輩方の背中を見ながら日々勉強勉強です。 参加下さった …

続きを読む »

古い記事へ «