Monthly Archive: 6月 2011

6月 17

命の水

110615_1538~01.jpg

地元新得神社。 階段を上がったところに命の水がある。 練習後はここで身体を清める。 この姿勢、足はブルッブル震えが止まらない状態…… 追い込んだからか? それとも自分がただショボいのか? 帰り際の下り、酔っ払いより酔っ払 …

続きを読む »

6月 16

110615_1547~01.jpg

まだ寒い日もあるけど、家の周りもようやく夏らしい雰囲気に。 7ヶ月間のスキーシーズンを乗り切る為には、とても貴重な時間。

6月 15

神の階段

110615_1411~01.jpg

地元新得神社。 毎年苦しまされるこの階段。 でも、夢への階段!! 函館代表の俊とハマちゃんも頑張っているかな?(笑)

6月 14

対決?

mini_110613_18360002.jpg

新得代表VS世界チャンプ。 彼の全身をバネのように使い、スキーを反応させる滑りは凄いの一言!! 頑張れ新得代表も(笑)

6月 13

夏は何処へ?

110613_1543~02.jpg

昨日までの半袖汗全開状態の東京を考えると別世界。 地元新得町は寒い。 ストーブのスイッチに思わず指が… ランニングは、タイツにブレーカーにポンチョ。 この格好で汗をかいても決して暑くない。 恐るべし新得。

6月 11

滑りたい!

110609_1927~01.jpg

今週は展示会で東京に。 沢山のスキーヤーの方のお話を聞いてると、先週雪上が終わったばかりなのに、滑りたくなるものですね! フォトby スズキケイジ

6月 10

展示会シーズン

mini_110610_1900.jpg

ヘッドブーツ。 なかなかの評判! 色んなメーカーのアイテムが勢揃いしていて、いい雰囲気。 展示会場は盛り上がってます!

6月 09

写真選び

110609_1931~01.jpg

今日は、シーズン中に撮影した技術特集の解説をしに、スキーグラフィック本社へ。 大量な写真の中から、使うものをチョイス。 いい写真がいっぱいありました! それにしても大量な写真に目がヤバい…

6月 05

無事終了

mini_110605_14570001.jpg

月山リテイラーキャンプが無事に終了。 と同時に今シーズンの雪上が終わりました。 今日はピッチの細かいラインを作り、かなりハイテンポなトレーニング。 しかも途中リフトに乗らずに数本担ぎ上げで。 迷いなく太ももがパンパンに… …

続きを読む »

6月 03

月山キャンプ

mini_110603_1347.jpg

昨日の雷混じりの雨もあがり、今日は最高の天気に恵まれ、月山平日キャンプが無事に終了。 コブがメインだけあって、みなさんヘロヘロになったかな(笑) 週末はスキーヤーでかなり賑わいそう。 明日からはシーズンラストキャンプ!

古い記事へ «

» 新しい記事へ