検索
6月 23
お知らせ
by mobile
自慢の砂利道直線。 気持ちがいい! でも音楽を聞きながらのランニングは絶対にダメ。 熊がいつ出てくるか分からないから。 数年前、熊に追っかけられた時の俺の走りは見事だったなぁ〜 命が掛かった時の人間の底力って、ホント凄い …
続きを読む »
6月 22
若手の牛達に見送られ数分、子連れの馬達が5組程。 僕の存在に気付いた子馬はこの後、 母馬の陰に隠れ、母馬の首筋からチラチラとこっちを気にするシーンが。 ん〜めんこいめんこい!! 徐々にランニングおじさんに慣れてもらおうか …
6月 21
コース中盤手前。 僕のン〜モォ〜〜の呼び掛けに、100m程向こうから若手の牛達が走って集合して来る! 奴らはいつも俺を誰だと思っているのか。 この後、柵を挟んで僕を先頭に全員で200m走。 奴らは決して僕を抜かない(笑)
6月 19
いつもこんな奴らを横目にランニング。 良く見るとお腹に子供がいる牛が何頭か。 無事に産まれる事を願いながらひた走る。
牧草狩りの季節。 広い牧草地のあちこちにロールが並ぶ風景がそろそろ見られそう。 その風景が何ともたまらなく好きで……
6月 17
地元新得神社。 階段を上がったところに命の水がある。 練習後はここで身体を清める。 この姿勢、足はブルッブル震えが止まらない状態…… 追い込んだからか? それとも自分がただショボいのか? 帰り際の下り、酔っ払いより酔っ払 …
6月 16
まだ寒い日もあるけど、家の周りもようやく夏らしい雰囲気に。 7ヶ月間のスキーシーズンを乗り切る為には、とても貴重な時間。
6月 15
地元新得神社。 毎年苦しまされるこの階段。 でも、夢への階段!! 函館代表の俊とハマちゃんも頑張っているかな?(笑)
6月 14
新得代表VS世界チャンプ。 彼の全身をバネのように使い、スキーを反応させる滑りは凄いの一言!! 頑張れ新得代表も(笑)
6月 13
昨日までの半袖汗全開状態の東京を考えると別世界。 地元新得町は寒い。 ストーブのスイッチに思わず指が… ランニングは、タイツにブレーカーにポンチョ。 この格好で汗をかいても決して暑くない。 恐るべし新得。
古い記事へ «
» 新しい記事へ
アクセス解析ログイン
・札幌のホームページ制作